センセーションとは?意味や使い方、類語や言い換え表現を解説

センセーションとは「人々を驚かせて強い関心を呼ぶこと」

センセーションは、芸能関係の話題やニュースで耳にすることがある言葉。「センセーションが巻き起こる」などと使われることがあります。

この表現から少しイメージがわくかもしれませんが、センセーションとは世間の人々をアッと驚かせて、強い関心を呼ぶことを意味します。

センセーションの意味

センセーションのニュアンスについて掘り下げて確認していきましょう。意味と類語を確認するとイメージしやすいです。

日本語のセンセーションって?

センセーションは、次のような意味を持ちます。

・人々の興奮や関心が引き起こされること

・世間を驚かせるような事件や事柄

上記のように、世間や人々など広い範囲を対象に、驚かせたり、強い関心を引いたりすることがセンセーションです。強い感動や共感などで、人々の感情を動かすような場合に使われます。概ねポジティブな意味で使われる言葉です。

センセーションの類語・言い換え表現

言い換え表現
・一大ブーム
・旋風
・波乱
・波紋
・大評判

センセーションの例は?

センセーションを引き起こすものとして、映画や書籍、芸能人や俳優などが挙げられます。また、世間に驚きや共感をを与えるようなニュースや出来事も含まれます。髪型やファッションのようにブームを引き起こすもの、演説のように人の心を動かすものなども該当します。

漫画「鬼滅の刃」は大ブームを引き起こしました。これもセンセーションといえますね!

センセーションの英語

英語の「sense」には「感覚」の意味があり、「sensation」は「大評判」となります。しかし、「sensation」にも「感覚」の意味があるのです。

センセーションは人々の感動を引き起こすことであり、語源の「感覚」という意味からもニュアンスをイメージしやすくなります。

センセーションを巻き起こす

cause a sensation

センセーションの使い方・例文

「センセーションを巻き起こす」という表現は広く浸透しています。実際にどのような使い方があるのか例文で確認していきましょう。

例文
・人気歌手Aが来日公演をして、一大センセーションを巻き起こした。
・野球選手のBがメジャーでタイトルを獲得したことでセンセーションが起きた。

上記のように「巻き起こす」「巻き起こる」といった使い方の他に、単純に「起きる」「起こる」も使えます。

センセーションという言葉を含むあれこれ

センセーションという言葉は、グループ名や商品名など何かしらのネーミングに登場することがあります。どのようなものがあるか例をみていきましょう。

手羽先センセーション

2017年結成の女性アイドルグループ。通称は「手羽セン」。

センセーションが鳴り止まない

手羽先センセーションの楽曲。歌詞の中にも「さあ 巻き起こすんだセンセーション」などというフレーズでセンセーションが登場します。

センセーション ハンド&ボディローション

アメリカのカリフォルニア州に拠点のあるCNDという会社の商品。センセーションというシリーズがあります。

センセーションカラーセラピー

カナダ生まれのカラーセラピー。10色のアロマオイル入りのカラーボトルを用いたセラピーです。

センセーションはニュースで登場するかも?

何か世間に驚きや感動を与えることがあると「ブーム」などの言葉は頭に浮かぶもの。「センセーション」という言葉がしっくりくることもあるので、語彙として身につけておくと良いでしょう。何か一大ブームが巻き起こったときに「これはセンセーションだ」ととらえられるようになるかもしれません。