「お手すきの際に」とは「時間があるときに」という意味
「お手すきの際に」は、急ぎではないことを相手にお願いするときに使う「時間があるときに」の意味をもつフレーズです。
しかし、どのような状況下で、どんな人に使っていいのかを迷う人もいるのではないでしょうか。本記事では、よく利用されるフレーズや意味のほか、言い換え表現、類語、英語についてもわかりやすく紹介します。
「お手すきの際に」の意味
「お手すき」は「手すき」に「お」をつけて丁寧な表現にした言葉で、次の意味があります。
・仕事が一段落して時間があいていること。
・手があいていること。
そして、「際」は、「とき」「場合」という意味があるので、「お手すきの際に」は、このような意味の敬語表現ということになります。
・手があいているときに。
・一段落して時間があいたときに。
「お手すきの際に」は社内、社外、どちらに使う?
「お手すきの際に」は、尊敬語なので、社内はもちろんのこと、目上の人や社外の相手に対しての使うことができます。
社内で部下や同僚に対しては「暇なときに」という言い方もできます。しかし、「暇」と言われることに不快感を感じる人もいるので、その場合は、「お手すきの際に」よりも少しカジュアルな表現の「お手すきのときに」や「手があいているときに」が使えるので覚えておくと便利です。
「お手すきの際に」の使い方・例文
「お手すきの際に」は、相手に何かをお願いするときのクッション言葉*として使います。ここでは、ビジネスシーンでよく登場するフレーズの中からいくつかピックアップして紹介します。
(クッション言葉*:相手に依頼などする際の言葉の頭につけることでやわらかい印象にできるフレーズ)
お手すきの際にお返事をいただければ幸いです。
「幸いです」は、相手に何かをして欲しいときに「〇〇してくれると嬉しいです」という意味合いで使う言葉です。「お手すきの際にお返事をいただければ幸いです」は、「時間のあるときにでもお返事をいただけると嬉しいです」という意味になります。
ただし、「お手すきの際に返信」と依頼を受けた場合、それは急ぐ案件ではありません。しかし、マナーとしては、返事はなるべく早いほうがいいということは覚えておいてください。
お手すきの際にお目通しください
「お目通し」は、相手に目を通してもらうことをいいます。「お手すきの際にお目通しください」でもいいですが、以下の例文のほうがより丁寧です。
・お手すきの際にお目通しくださいますようお願い申し上げます。
・契約の内容をまとめた書類をお送りします。お手すきの際にお目通しくだされば幸いです。
・月例会議の議事録です。お手すきの際にお目通しくださいませ。
お手すきの際にご確認
「急ぎではないけど、確認はしておいてもらいたい」というときに使うフレーズです。
・お手すきの際にご確認いただければ幸いです。
・お手すきの際にご確認くださいませ。
・お手すきの際にご確認をお願いいたします。
「お手すきの際に」の類語・言い換え表現
「お手すきの際に」は、次の言葉への言い換えが可能です。どれも目上の人や社外の人にも使えるので、伝える内容によってうまく使い分けてください。
・お手すきのときに
・お時間のあるときに
・ご都合のよいときに
・お手すきの際にご確認いただければ幸いです。
・お手すきのときにご確認いただければ幸いです。
・お時間のあるときにご確認いただければ幸いです。
・ご都合のよいときにご確認いただければ幸いです。
「お手すきの際に」の英語表現
「お手すきの際に」を英語で表現する場合は、「when you are free」がもっともシンプルですが、より丁寧にしたいときには「when you are available」を使います。
・Could you ~when you are free?
(お手すきの際に~してもらえますか?)
・Please~when you are available.
(お手すきの際に~してください)
・Could you please review this document when you are free?
・Could you please review this document when you are available?
(お手すきの際にこの資料をご覧いただけますか?)
・ Please review this document when you are available.
(お手すきの際にこの書類をご確認ください。)
「お手すきの際に」は状況を見極めて正しく使おう
日程が決まっている場合や、急いでいる場合には、「お手すきの際に」での依頼はできません。また、自分自身の手があいているときにも使う言葉ではないので、「お手すきの際に」が適しているかどうかを判断して使うようにしてください。