アシストとはどんな言葉?
アシストの意味は、「人の仕事を手助けすること。とくに、助手として補佐すること」「補佐する人」です。
類語は、「ヘルプ」「サポート」「フォロー」「バックアップ」。
アシストを英語で表すときは、「assist」を使ってください。
アシストとはどんな意味?
アシストは、一般的には次の意味で使われます。
・補佐する人
スポーツの分野では独特の意味でも使用されているので、あわせておさえておきましょう。
サッカーやバスケットボールでの意味
サッカー、アイスホッケー、バスケットボールなどの話でのアシストは次の意味です。
「そのプレーをした選手」を意味する場合もあります。
野球での意味
野球でのアシストの意味は、「補殺(ほさつ)」です。
「補殺」は、野手が捕った球をある塁に送り、打者または走者の刺殺(しさつ)を間接的に助けること。
刺殺は、守備側の選手が飛球(高く打ち上げた球)を捕らえたり、送球を受けたり、走者にタッチしたりして、打者または走者をアウトにすることです。
アシストは英語だとどんな意味?
アシストを英訳するときは、「assist」を使います。
・援助する、支援する
・助手となって働く
・助けとなる、役に立つ
・促進する
・会や式などに列席する
・野球で補殺する
・サッカーでゴールを決めるために味方が送るパス
「assist」はかしこまったニュアンスをもつ単語。そのため、ビジネスシーンで「仕事を助ける」といいたいときにもぴったりです。
アシストの使い方を例文で学ぼう
アシストの意味がわかったら、次はカタカナ語としての使い方を例文でイメージしてみましょう。
・人間の動作をアシストする着用タイプのロボットが実用化された。
・作業機械にAIを搭載することで、AIが運転者のくせや好みを学習し、作業時に的確なアシストを受けられるようになる。
・睡眠センサーが快適な眠りへの細やかなアシストを実現する、電動リクライニングベッドが発売された。
アシストの類語・言い換え表現
アシストの類語は、「ヘルプ」「サポート」「フォロー」「バックアップ」です。これらの言葉には少しニュアンスの違いもあるため、それぞれの意味を正しく理解し、伝えたい意味合いに近い用語を選べるようになりましょう。
ヘルプ
ヘルプの意味は、「助けること。援助」「助手」です。
アシストは、相手が出来ないところだけを補佐するニュアンスですが、ヘルプはもっとしっかり助けるときに使います。
サポート
サポートは、「支えること」「支持・支援すること」という意味です。
アシストは仕事に直接関わる事柄の手助けをしますが、サポートは直接仕事にはかかわらない間接的な支援の場合もあります。
フォロー
フォローをアシストの類語として使うときは、「足りないところや仕損じたところをあとから補うこと」という意味になります。
アシストは物事をうまくいかせるために先手で手助けすることを意味する場合が多いのに対し、フォローはマイナスが発生した部分を補うときに用います。
バックアップ
アシストの類語として使うときのバックアップの意味は、「人や団体の活動などに、背後から援助を与え、支えること」「そのように支える人やもの」です。
バックアップは見えないところから支えるというニュアンスをもつ言葉ですが、アシストは目に見えるところで手伝う場合も多々あります。
アシストの関連語
アシストには、ほかの言葉と組み合わせて熟語として使われている関連語もあります。身近な言葉もたくさんあるので、頭に入れておきましょう。
電動アシスト自転車
電動アシスト自転車は電動モーターが搭載されていて、人間がペダルをこぐ力をアシストする自転車です。道路交通法では一般的な自転車と同じ扱いをされるので、運転免許は要りません。
人間がペダルをこがなければ走ることができず、速度が上がるにつれてアシストする力は弱くなるため、速度が上がるほどたくさん人力でこぐ必要があります。制限速度の時速24kmを超えるとアシストはなくなります。
アシストナース
アシストナースは医療の業界で使われる言葉。看護助手や介護士、病棟クラーク(事務員)の総称です。
患者の介護や食事介助、入浴介助など、病棟での看護を補助する業務を担当するスタッフがアシストナースと呼ばれます。
アシストグリップ
アシストグリップは自動車で、車内の窓の上に装着されているグリップ(握る部分)。
自動車メーカーによって想定されている使い方に差があり、座席に座った状態で体を安定させるために使用する目的で作られているものと、乗り降りするときに身体を支えることも想定してつけられているものがあります。
アシストフック
アシストフックは、「メタルジグ」と呼ばれる金属製の重い疑似餌で海底にいる青物や根魚などを狙うときに、魚がよりかかりやすくなるようにアシストするフック(釣り針)です。
「メタルジグ」は後ろ側にフックが標準搭載されているものが多いですが、それだと前から食いついてきた魚はひっかけられません。前側にアシストフックをつけることで、前からの魚も逃さずあたりの確率を上げられます。
アシストフックは、市販のものを使うだけでなく自作することもできます。
アシストウィッグ
アシストウィッグはコスプレウィッグをメインに、衣装や小道具、カラコンなどコスプレに必要なアイテムを幅広く取り扱っているお店です。
ウィッグの質のよさや、好みの髪型にカットしてくれる珍しいサービスを行ってること、アニメのライセンス公認ウィッグがたくさん用意されていることなどで人気があります。
アシストパワー
アシストパワーは、人気ゲーム「ポケットモンスター」に登場するポケモンの技の一種。
技の出し方によって効果は変わりますが、そのポケモンの本来の力以上の効果を発揮できます。
【おまけ】パズドラでのアシストの意味
パズドラでのアシストは、ランク130以上になると解放されるシステムです。
「ベース」にするモンスターに、ほかのモンスターがもっている能力の一部を引き継ぐことができます。
「ベース」のモンスターが本来もっているスキルよりも強力な効果を発動させられたり、使えるスキルが2個になったりします。
アシストをうまく使おう
「人の仕事を手助けすること」を意味するアシストは、ビジネスでよく使われる言葉です。しかし、状況によってはアシストよりもほかのカタカナ語を使用するほうがニュアンスが伝わりやすい場合もあります。
アシストや類語のそれぞれの意味を正しく理解し、うまく使い分けできるようになりましょう。