バジェットとはどんな言葉?
バジェットを名詞として使うときの意味は、「予算・経費・運営費」。形容詞として用いるときの意味は、「低予算の・格安の」です。
類語は、「経費」「予算」「低価格の」「割安」。
英語で表すときは、「budget」を使います。
バジェットとはどんな意味?
バジェットは次の意味をもつカタカナ語です。
形容詞として用いるとき:低予算の・格安の
名詞として使うときのバジェットには、「見込み」や「予測」のニュアンスが含まれています。「経費」といった場合は、実際に支出した費用ではなく「見込みの経費」の意味になるので注意してください。
形容詞として使用するときのバジェットは、「予算に合った」の意味になり、そこからニュアンスが広がって「低予算の・格安の」の意味で使われるようになりました。
バジェットは英語だと?
バジェットを英語で表すときは、「budget」を使います。
②(限りある)ものの集まり、量
③(エネルギー・光・水などの)量
④保管量、割当量
⑤予算に関する
⑥(値段が)予算に合った、手頃な
⑦予算に計上する、予算を立てる
⑧(時間・資金などを)割り当てる
「budget」には、「予算が限られている人にふさわしい」や「品質の割に安くてお得」のニュアンスがあります。「安かろう悪かろう」ではなく、ポジティブな印象で安いといいたいときに「budget」を使ってください。
覚えておきたいバジェットの関連語
私たちの身の回りには、バジェットがつく言葉がたくさんあります。どのような言葉があるのかみておきましょう。
エラーバジェットとは
エラーバジェットは、IT分野で使われることが多い言葉です。ITシステムの障害が許される最大時間のこと。
自社のサービスを利用するユーザーが、一定期間の間にどの程度の時間ならばシステムの障害を許容できるかを見極めたうえで、開発チームと運用チームの合意によって決められます。
エラーバジェットとビジネス目標
IT企業のシステム開発チームと運用チームは、それぞれ異なる目標をもっており、そのバランスを取ることが重要です。
運用チームの目標:システムの安定運用
ITサービスを利用するユーザーは、システムの利便性と信頼性の両方を求めています。しかし、システムの利便性を高めるために新機能の開発・発表に力を入れるとエラーが生じやすくなります。信頼性を高め、エラーを少なくすることを重視すると新機能開発は進めにくくなるのです。
そのため、開発チームは新機能を発表したがりますが、運用チームは安定運用のために新機能の発表を避けたがる傾向があり、両者の希望が一致しません。
エラーバジェットは、その範囲内ならばエラーを発生させても許される許容範囲のことでしたね。エラーバジェットを設けておくことで、運用チームの目標を維持しながら、開発チームの目標も実現する方法を検討しやすくなります。
バジェット商品とは
バジェット商品は、バジェットを形容詞として使っている言葉で、「格安の商品」という意味。
『バジェットは英語だと?』の見出しでも紹介したように、バジェットには「品質の割に安くてお得」という、ポジティブな意味があります。
バジェット端末とバジェットホテル
パソコンやスマホの話での「バジェット端末」や、ホテルの分類の「バジェットホテル」も、バジェット商品と同じ意味でバジェットを使っている言葉。「格安の端末」「格安のホテル」という意味です。
「バジェット端末」や「バジェットホテル」は、余分な性能やサービスを省くことで、必要な性能やサービスの質を確保した状態で価格を抑えることに成功しています。
ビッグバジェットとは
ビッグバジェットの意味は「大きい予算」。大規模な予算を確保して取り組むビッグプロジェクトのことを、ビッグバジェットと呼びます。
映画業界で使われることが多い言葉で、製作費1億ドル以上の映画がビッグバジェットと呼ばれます。
反対語はローバジェットで、「少ない予算の」という意味です。2,000万ドル前後の低予算で作られた映画はローバジェットと呼ばれます。
バジェット・レンタカーとは
バジェット・レンタカーは、1958年にアメリカで誕生したレンタカー会社。バジェット・レンタカーの名前は、ライバルのレンタカー会社よりも、レンタル料金を安く決めたところからつけられました。
現代ではアメリカだけでなく、日本も含めた世界各国に店舗があります。日本では、39都道府県に展開している大手です。羽田空港、福岡空港、新千歳空港といった空港の近くなどに店舗を構え、旅行者に旅の足を提供しています。
バジェットガエルとは
バジェットガエルは、日本ではマルメタピオカガエルとも呼ばれる中型のカエルです。
アルゼンチンやパラグアイなどが原産地で、標高200m以下の川沿いの沼や干潟に生息しています。
バジェットガエルの名前は、発見者の動物学者 ジョン・サミュエル・バジェット氏の名前からつけられました。
パジェット病とは
パジェット病とは乳房、わきのした、へそ周辺、鼠径部、会陰部、肛門周囲などに生じるがんの一種です。乳房にできる乳頭パジェット病と、乳房以外の部分に起こる乳房外パジェット病に分けられます。
乳頭パジェット病は、乳管がんが乳頭や乳輪の皮膚に進展したもの。乳房外パジェット病は、汗を作る汗腺の細胞ががん化して生じた表皮内がんの一種といわれています。
骨パジェット病と呼ばれるがんとは別の病気もあります。骨パジェット病は、骨の代謝が異常に活発になることで骨格に異変が生じます。
バジェットの使い方を例文で学ぼう
バジェットの意味がわかったら、次はカタカナ語としての使い方を例文でイメージしてみましょう。
・おすすめのバジェットな宿を紹介する。
・バジェットを超えるときは、バジェット内に納まるように計画を修正しなければならない。
バジェットの類語・言い換え表現
バジェットの類語は、「経費」「予算」「低価格の」「割安」です。それぞれの意味や使い方をおさえておきましょう。
①一定している平常の費用。また、物事を行うのに必要な費用
②国または地方公共団体などの活動のために必要な財政支出
③製造原価のうち、材料費・労務費を除いたすべての費用
【例文】
イベントの運営経費を見積もる。
①ある計画のために、あらかじめ必要な費用を見積もること。また、その金額
②国または地方公共団体の一会計年度における歳入・歳出の見積もり。議会の議決を経て成立する
③あらかじめ見積もること。あらかじめ考えておくこと
【例文】
必要な予算を確保できた。
①値段が安い
②以前よりも低い価格の
【例文】
低価格のスーパーが人気を集めている。
品質や分量の割合からみると安価であること。また、そのさま
【例文】
割安な商品が揃うプライベートブランドが注目されている。
バジェットの意味を正しく読み取ろう
バジェットは名詞として使うときと、形容詞として用いるときで意味が変わります。
名詞の「予算・経費・運営費」と形容詞の「低予算の・格安の」の、どちらの意味で使われているのか、正しく読み取れるようになりましょう。