コミットとはどんな意味?使い方や言い換えは?英語、関連語もご紹介

コミットとは「責任を持って関わる」ということ

コミットという言葉は、某テレビCMで「結果にコミット」という表現が使われていたことから、急速に広まったカタカナ語です。「結果にコミット」とは、つまりどういうことなのでしょうか?

簡単にいうと「責任を持って関わる」という意味がありますが、他にも違うニュアンスはあります。

この記事でコミットの意味やニュアンスを確認し、会話で使いこなしていきましょう。

コミットの意味

コミットは、実はある英語を略したものです。もともとの英語の意味から、この言葉が持つ意味やニュアンスを探っていきましょう。

コミットは英語の「コミットメント」の略

コミットとは、英語のコミットメント(commitment)の略です。英語では「責任を持って引き受ける」「責任の伴う目標に対して積極的に関わる」といった意味があります。

コミットが持つ意味・ニュアンス

某テレビCMで「結果にコミットする」というフレーズが用いられていますが、ニュアンスとしては次のようなものとなります。

・結果を出すよう積極的に関わる

・結果を出すよう責任を持って引き受ける

・結果を出すよう約束する、確約する

コミットという言葉には、何かの目的に対して責任を持って関わる、結果を出すよう約束する、といった意思表示のような意味が込められています。

各分野におけるコミット

ビジネスシーンでコミットという言葉を使うことが多いですが、ITや政治の世界でも使用する機会はあります。それぞれの意味について確認していきましょう。

ビジネスにおけるコミット

ビジネスでは責任を持って積極的に関わることが必要な場面が多々あります。プロジェクトや仕事に対して責任を持って関わるときに「コミットする」ということができます。あるいは、積極的に関わって「結果を約束する」「確約する」といったニュアンスでも用いられます。

ITにおけるコミット

IT分野におけるコミットは「トランザクション処理を確定させること」という意味があります。「確定」「確約」といえばコミットの意味とも関連がありますが、ビジネスシーンとは意味が異なります。

政治におけるコミット

政治では「誓約」や「公約」など、約束するときにコミットといいます。あるいは、積極的に「関与」するときなどにもコミットを使います。

コミットの類語・言い換え表現

コミットの持つニュアンスに「約束」や「確約」があります。これに近い言葉としては次のものが挙げられます。

言い換え表現

プロミス

プロミス(promiss)には、「約束する」「誓う」という意味があります。

他、「積極的に関わる」という意味の場合、コミットの言い換え表現は次の通りになります。

「言い換え表現

・尽力する

これもビジネスシーンで用いやすい言葉の一つです。コミットするという言葉では伝わらない可能性があるときには、「尽力する」というと無難です。これなら年配の方でも理解しやすいので、場面に応じて使い分けるようにしましょう。

コミットの使い方・例文

「積極的に関わる」「責任を持って関わる」の例文
・社長自らコミットし、人材育成の促進に成功した。
・この問題にはもっと上層部がコミットすべきだ。
「確約する」「結果を約束する」の例文
・この人は事業のためにお金をばらまくが、結果にコミットしない。
コミットできていない部分には改善に向けたアプローチが必要だ。
・アイドルの育成に注力してきて、今回のデビューでやっとコミットできた。

コミットの関連語

コミットという言葉が含まれる関連用語がいくつかあります。こちらもたまに使う機会があるので覚えておきましょう。

フルコミット

コミットが持つ意味をさらに強調するニュアンスを持ちます。例えば「フルコミットで取り組む」といえば、強く責任を感じながら結果を出すために全力で頑張る、という意味合いになります。

オーバーコミット

直訳すると「コミットしすぎ」であり、自分の担当すべき範囲を超えて介入や干渉をするときに使います。他人に対して余計なアドバイスや指示をしたり、管轄外の仕事をしたりすることも、オーバーコミットです。

コミットはテレビCMで認知度も上がっている

コミットという言葉は、テレビCMの影響もあり、急速に人々に浸透したワードの一つです。今や、ビジネスシーンでも普通に使われるカタカナ語となっており、社会人なら知っておきたいところです。

コミットには複数の意味やニュアンスがあるため、この機会にイメージをつかんでおきましょう。