アウトソーシングとはどんな言葉?
アウトソーシングの意味は、「業務の一部を外部の専門業者に発注し、専門業者の資源(人材、技術、資金など)で仕上げられた労働サービスを購入する契約」です。
類語は「アウトソース」「外部委託」。対義語は「インソーシング」「インハウス」です。
英語で表すときは、「outsourcing」を使ってください。
アウトソーシングとはどんな意味?
アウトソーシングは、次の意味をもつカタカナ語です。
「外部(アウト)」の「資源利用(ソーシング)」で、アウトソーシングです。
特定の業務に必要な人材やサービスを、その業務に特化した外部の専門業者から調達することを意味します。
アウトソーシングの例
専門的な知識が必要な業務や、本業ではない業務、仕事量の変動が大きく常にピーク時の仕事量に合わせた人材や設備を確保しておくと無駄が多く出てしまう業務などがアウトソーシングされるケースが多いです。具体的には、次のようなものがそれにあたります。
・会計や税務など経理の業務
・法務関係の業務
・コールセンター業務
・商品の梱包、発送業務
・ITシステムの保守、運用、開発
・ウェブサイトの制作、更新業務
・広告制作など
アウトソーシングのメリット
アウトソーシングをうまく活用することで、少子化により労働人口が減りつつある現代でも、人材不足によって業務が滞る事態を避けられます。その業務のために社員を教育する必要もなくなるため、教育にかかる時間や手間を節約する面でもメリットがあります。業務のために設備を整えるコストも削減できますね。
その道のプロである専門業者に発注することで、自社で行うよりも質の高い業務にすることも可能です。
また、アウトソーシングすることで浮いた人材や資金を本業に集中させることで、企業の価値を高め、ライバル企業との差別化を図れます。業務をしぼって効率化することで、事業拡大により企業が肥大化することも避けられます。
アウトソーシングのデメリット
アウトソーシングは、たくさんのメリットがありますが、いいことばかりでもありません。
まず、アウトソーシングすると、その業務に関する技術やノウハウが自社に蓄積されなくなります。企業機密や個人情報など、社外秘の情報が漏洩する恐れも。
さらに、自社内で効率よくこなせていた業務をアウトソーシングしてしまうと、かえって業務の質が悪くなったり、コストがかかったりする場合があります。
外部の企業で業務が行われるため、その内容を把握するのが難しくなり、業務の効率化や品質管理のコントロールが厳密にできなくなることも考えられます。
アウトソーシングと派遣の違い
派遣は、人材を派遣し労働力を提供するサービスです。労働時間に対して賃金が支払われます。
対してアウトソーシングは、業務や成果物を提供するサービス。業務が完了したときや成果物の納品が完了した後に賃金が支払われます。
しかし派遣社員は、派遣された先の企業の社員の代わりにその企業の業務の一部を担当し、結果として業務や成果物を企業に納めています。このことから、派遣をアウトソーシングの一種とみなす考え方もあります。
アウトソーシングの使い方を例文で学ぼう
アウトソーシングの意味がわかったら、次は言葉の使い方を例文でイメージしてみましょう。
・アウトソーシングの世界市場は、今後の成長が見込まれている市場のひとつだ。
・アウトソーシング企業のIR情報を確認する。
・アウトソーシングサービスを提供している東京の企業を探す。
・アウトソーシング関係の会社の株価を一覧にして紹介する。
アウトソーシングの類語・言い換え表現
アウトソーシングの類語は、「アウトソース」と「外部委託」です。それぞれの意味や使い方をみていきましょう。
自社の業務の一部を、ほかの業者などに業務委託すること
【例文】
企業の評判を確認してアウトソース先を決める。
アウトソーシングの日本語での言い換え語で同じ意味
【例文】
配送サービスの外部委託を検討する。
アウトソーシングの対義語
アウトソーシングの対義語は、「インソーシング」と「インハウス」です。
外部の企業にアウトソーシングしていた業務を、再び自社内で行うように体制を変えること
【例文】
自社の技術力を維持するため、IT業務のインソーシングに踏み切った。
企業などが特定の業務を外部の企業にアウトソーシングせず、自社の組織や人員で行うこと
【例文】
インターネットの運用型広告をインハウスで運用する企業が増えている。
アウトソーシングは英語だと?
アウトソーシングを英訳するときは、「outsourcing」という英単語を使います。
・外部委託
・社内の業務を外部の専門会社に委託すること
・外国の会社から~を買う
・海外(部品)調達する
「outsourcing」は海外からの調達という意味で使われる場合もあるので、カタカナ語のアウトソーシングと完全に同じというわけではありません。英語から日本語に訳すときには注意してください。
【おまけ】アウトソーシングは企業名にも使われている
アウトソーシングは、企業名にもよく使われています。
例えば、株式会社アウトソーシングは製造、サービス、技術分野をメインに幅広い業界の企業に対して人材サービスを提供する日本の人材派遣会社です。日本や海外に多数のグループ企業をもっています。
株式会社 アウトソーシングテクノロジーは、株式会社アウトソーシングのグループ企業のひとつ。さまざまな産業を支える高い技術力を持つエンジニアを育成し、派遣する人材派遣会社です。
アウトソーシングの意味を正しく理解しよう
アウトソーシングはビジネスでよく使われる言葉です。身近な言葉なので、意味を知らないと困ったことになるかもしれません。
アウトソーシングのメリットやデメリット、類語、対義語もあわせて理解し、耳にしたときに困らないように備えておきましょう。