エクスポートとは?簡単にいうと?スマホやパソコンの例とともに解説

エクスポートとは「データの書き出し」のこと

エクスポートとは、スマホやパソコンを使用しているときに目にする機会がある言葉です。意味がよくわからないまま操作をしている方もいるかもしれません。

エクスポートとは簡単にいうと「データの書き出し」を指します。

今回は、ITに詳しくない方でも理解できるよう、エクスポートの意味について簡単にご紹介します!

エクスポートの意味

エクスポートという言葉は、対義語である「インポート」とセットで覚えると理解しやすいです。図とともに意味を解説します。

エクスポートとは?

エクスポートとは、パソコンやスマホのデータを書き出すことを意味します。つまり、データをファイルとして取り出す、出力するということです。

次の図が示すように、外から取り込む=「インポート」、外に書き出す=「エクスポート」となります。

 

エクスポートの英語

エクスポートは英語で「export」と表記します。「ex」とは「外へ」という意味を持ちます。そして、「port」は「港」という意味を持ちますが、もともと「運ぶ」の意味があります。つまり、エクスポートとは「外へ運ぶ」というニュアンスを持つ言葉なのです。

逆に、インポートの「im」は「中に」という意味になります。インポートは「中に運ぶ」という意味が根底にあります。

英語のエクスポートは、日本語と同じように「データを書き出す」という意味もありますが、「輸出する」という使い方もします。反対に、インポートは「輸入する」という意味もあります。

エクスポートの具体例

エクスポートが意味するものについて、より具体的なイメージを持つために、シチュエーション別に解説します。

スマホ・パソコンのエクスポート

データを書き出す、出力するという意味になります。ワードやエクセルを使ってファイルを作成し、それを何らかの形で書き出す機会もあります。

例えば、「pdf」の形で出力(=エクスポート)する場合を考えてみます。「ファイル」→「エクスポート」→「PDF/XPSの作成」という順で操作すると、データをpdfとしてエクスポートできます。

このように、何のソフトウェアで、どんな形で出力したいかによって、エクスポートの方法が決められています。エクスポートの仕方がわからないときは、インターネットで都度検索してみると答えが見つかるでしょう。

Webのエクスポート

Web上の操作でも、エクスポートを行う機会はあります。例えば、よく使うサイトは「お気に入り」に登録する機能がありますが、この「お気に入り」を別のパソコンに移動(=エクスポート)することも可能です。

また、Web上で電子メールを使用している場合に、メールをファイルの形にして出力することもできます。Web上のエクスポートも多岐にわたります。

動画のエクスポート

スマホなどで撮影した動画を、他のスマホ、パソコンで見るために書き出すことです。動画ファイルには、いろいろな形式があるため、書き出すときに設定した形式では、他の端末でうまく再生できない可能性があります。

エクスポートする際には、たいていファイルの形式を選択することができます。そのときに「MP4」を選択しておくと、多くの端末で再生できるため無難です。

また、複数の動画や写真、音楽、素材などを組み合わせて編集し、1本の動画を作ることがあります。この1本の動画を書き出すこともエクスポートといいます。

エクスポートの使い方・例文

例文
・明日のプレゼンで使うエクセルのデータは、pdfでエクスポートしておくつもりだ。
・3時間の動画のエクスポートが失敗するのは、パソコンの性能に限界があるからだろうか。
・このメールはエクスポートして印刷し、部署内で回覧する。

エクスポートとは何か覚えると簡単!

エクスポートとは、データを外に書き出す、運び出す、取り出すことだと、一度覚えてしまうと簡単です。スマホやパソコンのデータを何らかの形式で外に移動したい場合に使います。ビジネスでもプライベートでも使用する言葉なので、この機会に覚えておきましょう!