アセットマネジメントとは?金融、不動産、水道での意味、言い換え、類語も紹介

「アセットマネジメント」とは「資産の運用や管理を代行する」こと

「アセットマネジメント」とは、実際の資産の所有者に代わり、運用・管理をすることを意味するカタカナ用語です。しかし、近年は、資産運用の代行業務そのものや、資産運用を業務とする企業を指すことも多いです。金融業界は専門分野なので、理解するのが難しいかもしれませんが、本記事では、アセットマネジメントの種類、会話での使い方、類語などについてもわかりやすく紹介します。

「アセットマネジメント」の英語は「asset management」

「asset management」は、「asset=資産」と「management=運用・管理」2つの単語から成り立つ熟語で、日本でカタカナ用語として使われている意味とほとんど同じです。

・asset management business(資産運用ビジネス)
・asset management accounts(資産運用口座)
・asset management segment(資産運用部門)
・He works in the asset management department.
(彼は、資産管理部門に所属している。)

日本語においての「アセットマネジメント」とは

日本語の中で使われる「アセットマネジメント」は、主に、資産運用・管理を代行して行うことを業務としている人や会社を指しています。資産とは、帳簿上借方に計上されるもので、株、土地、不動産なども含まれており、お金に限ったものではありません。そのため、それぞれで運用の仕方や業務は異なってきます。それでは、広い意味での「アセットマネジメント」がわかったところで、代表的な「不動産」「水道」「公共施設」について詳しく見ていきましょう。

不動産におけるアセットマネジメント

「不動産=建物」と考える人がいるかもしれませんが、「不動=動かない。動かせない。」+「資産」という意味なので、建物だけではなく、土地も対象となります。不動産を一つずつ管理する方法では手間がかかりますが、現代では、複数の不動産を組み合わせて証券化したりファンド化したりすることが可能なため、投資家からの資金調達も安定して行えるようになっています。

また、不動産は、運用・管理するだけでなく、所有者が不要としているものを買い取り、求めている人や企業に売却するといった仕事も、不動産においてのアセットマネジメントの業務です。

水道におけるアセットマネジメント

私たちが日常で当たり前のように利用している水道ですが、これも、国民共有の資産と考えられていることから、アセットマネジメントが必要とされています。日本の水道事業としてのアセットマネジメントは、厚生労働省の管理するガイドラインがあるものの、実際の管理は県や市になるので、各都道府県独自でホームページに運用について公開しているところもあります。
(参照元:厚生労働省 水道対策 アセットマネジメント
(参照元:兵庫県 水道におけるアセットマネジメント

公共施設におけるアセットマネジメント

水道や道路といったインフラ施設は、国民の共同資産ですが、そのほかにも、公民館、学校、市民会館、市民体育館なども施設も公共の資産です。そのため、地域ごとの運用や管理が必要不可欠で、アセットマネジメントが必要と考えられています。
(参照元:熊谷市 公共施設アセットマネジメントについて

金融業界におけるアセットマネジメント

「アセットマネジメント」と聞いて、一番に思いつくのは金融でしょう。この金融業界においてのアセットマネジメントは、資産を運用する「投資信託」と、運用のアドバイスをする「投資顧問」の2つに分類されます。

投資信託

投資信託とは、多数の投資家より資金を集め、運用会社が株式、金融派生商品といった金融資産や不動産などに投資・運用し、利益を投資家に還元する金融商品で、投資ファンドとも呼ばれています。

投資顧問

投資顧問とは、資産を所有する投資家からの運用の相談に乗ったり、情報提供やアドバイスをしたりする人を指します。あくまでも助言のみで、運用そのものは投資家が行います。組織として投資顧問に助言を求める場合の多くは投資顧問契約を結び、対面で事細かく情報提供を行いますが、会員制のメルマガ形式で情報を配信することを業務としている会社もあります。

「アセットマネジメント」の使い方・例文

資産運用や管理は、日常生活の一部ではない人がほとんどのため、あまり会話で使うことはないかもしれませんが、実際の会話での使い方を参考までに紹介しておきます。

例文

アセットマネジメントは外部委託していたが、コストパフォーマンスが悪いため、自社に専門部署を設けることになった。
・不動産のアセットマネジメントをしていたが、金融業界に転職したいため、新たに勉強を始めることにした。
アセットマネジメント会社を変更したら利益率が高くなった。

「アセットマネジメント」の類語・言い換え

「アセットマネジメント」を日本語で言い換えたい場合は次のようなものがあります。

アセットマネジメントの言い換え表現

・資産運用
・運用管理
・運用機関
・財産管理
・家計管理
・資金運用
・運用団体
・運用会社 など

そのほか、カタカナ用語の類語としては「プロパティマネジメント」があります。

「プロパティマネジメント」と「アセットマネジメント」の違い

「プロパティマネジメント」とは、主に、不動産の資産管理を行うことを指しており、不動産の所有者、もしくは所有者の代行をしているアセットマネジメント会社からの依頼で業務を行います。実際の業務を行うのはプロパティマネージャーと呼ばれる職種の人で、日常的な清掃や修繕も業務に含まれます。アセットマネジメントと類似してはいますが、プロパティマネジメントのほうがより専門的で現場に近い立場といった点で違いがあります

「アセットマネジメント」の意味や役割を正しく理解しよう

アセットマネジメントは金融商品だけでなく、不動産や公共施設など、さまざまな種類があり、それぞれで運用方法や業務内容が異なるとういことが理解できたでしょうか。また、金融商品でいうと、運用ではなく販売することが大きな仕事となる証券会社との違いも把握する必要があります。もし、アセットマネジメントの仕事につきたいと思っているなら、どのようなことがしたいのかを明確にし、必要な知識を的確に身につけていくことをおすすめします。