「えんもたけなわ」の意味とは?使い方の例文や類語も解説

「えんもたけなわ」とはどんな言葉?

「えんもたけなわ」の意味は、「酒宴の席がいちばん盛り上がっている段階。酒宴の盛り上がりが衰える前の段階」です。

類語は、「盛り上がっている」「賑わっている」「佳境に入った」。

英語では、「party in full swing」「party at its peak」などで同じようなニュアンスを表現できます。

「えんもたけなわ」とはどんな意味?

「えんもたけなわ」は、次の意味をもつ言葉です。

えんもたけなわ
酒宴の席がいちばん盛り上がっている段階。酒宴の盛り上がりが衰える前の段階

「えんもたけなわ」は、「宴も〇〇(例えば思い出話など)も」のように宴と何かを並列に表現した言い方です。

並列表現を使わずに、「えんたけなわ」といわれることもあります。

「えんもたけなわ」は漢字だと?

「えんもたけなわ」は漢字だと、「宴も酣」または「宴も闌」と書きます。

「宴」を「縁」と書いて「縁もたけなわ」としたり、「たけなわ」を「竹縄」と表記して「えんも竹縄」としたりしている人もいますが、これらは間違いです。

ただし、正しい漢字であっても「えんもたけなわ」が、「宴も酣」や「宴も闌」と書かれることはまずありません。漢字表記する場合は、「宴もたけなわ」と書くのが一般的です。

「酣」と「闌」とは

「えんもたけなわ」の「酣」と「闌」の意味をおさえると、「えんもたけなわ」のニュアンスがよりわかるようになります。

①物事のまっさかり
②たのしむ。酒を飲んで楽しむ

「酣」は「酉」と「甘」に分けることができ、「酉」の字には「酒」の意味があります。「酣」は酒の甘さが増し、もっとも美味しく楽しめるころを表しています。

①さえぎる。ふさぐ
②てすり
③たける。たけなわ。さかり。また、半ばすぎ。おそい

「闌」は、物事の盛りのころや、物事の半ばを過ぎたころを意味しています。

漢字では「宴も酣」や「宴も闌」と表記される「えんもたけなわ」は、「宴会がもっとも楽しいころ」や「宴会がいちばん盛り上がっているころ」「宴会が半ばを過ぎたころ」を表している言葉であることがわかりますね。

「えんもたけなわ」はどんなときに使う?

「えんもたけなわ」は、結婚式の披露宴や会社の宴会、パーティーなどで使う言葉。とくに、幹事や司会者が使用する場合が多いです。

結婚式の披露宴では、プログラムの最後の新郎新婦からの挨拶に移る前に、出席者の注目を集めるために使います。

パーティーや宴会では、会を終了させなければならない時間の10分〜15分前に、出席者に「そろそろ終わりの時間になりますよ」とお知らせするために使用するのが定番です。終了時間より少し早めに終りの時間をアナウンスすることで、参加者が余裕をもって帰り支度でき、気分よく会を終えられます。

また、いったん宴会を中断し中締めするときの、挨拶言葉としても使用されます。

「えんもたけなわ」は盛り上がっていないと使えない

「えんもたけなわ」は、宴会が盛り上がっているときしか使いません。

最初から最後までいまいち盛り上がらなかった宴会や、宴会の参加者が疲れ切って「早く終わればいいのに」と思っているときには向きません。

盛り上がっていないときに使用できそうな、「えんもたけなわ」の反対語はありません。「そろそろお開きの時間になりますので」などの言い回しで、終了のお知らせをしましょう。

「えんもたけなわ」の使い方を例文で学ぼう

「えんもたけなわ」の意味や使うタイミングがわかったら、次は言葉としての使い方を例文でイメージしてみましょう。

例文
えんもたけなわでございますが、そろそろ退店のお時間が近づいてまいりました。
・これでえんもたけなわになりますが、またこうして皆様と集まれることを楽しみにしております。
えんもたけなわではございますが、いったんここで中締めとさせていただきます。
・やがてえんもたけなわとなり、各々帰り支度を始めた。
・今回のパーティーでは、えんもたけなわになったころに社長から重大発表が行われる予定だ。

「えんもたけなわ」の類語・言い換え表現

「えんもたけなわ」は宴会でよく使われる言葉ですが、いつも同じ言い回しでは芸がありません。別の言い方もできるように、「えんもたけなわ」の類語をおさえておきましょう。

「えんもたけなわ」の類語
・盛り上がっているところ恐縮ですが、会場のお時間が迫ってきております。
・賑わっているところではありますが、時間の都合上、この辺でお開きにさせていただきたいと思います。
・祝宴も佳境に入ったところで誠に恐縮ですが、そろそろ閉会のお時間が迫ってまいりました。

「えんもたけなわ」は英語だと?

「えんもたけなわ」を英訳するときは、次のような表現が使われます。

「えんもたけなわ」の英語
party in full swing:賑やかな宴
party at its peak:最盛期のパーティー
feast also in full swing:ごちそうも大盛況

英語で宴会の司会をする機会があったら使用してみてください。

「えんもたけなわ」は状況を見極めて使おう

「えんもたけなわ」の意味は、「酒宴の席がいちばん盛り上がっている段階。酒宴の盛り上がりが衰える前の段階」です。

宴会の終了時間の少し前の、「そろそろお開きにしましょう」という呼びかけをするときによく使用します。

宴会が盛り上がっているときに用いる言い方で、盛り上がりに欠けているときには向きません。

状況を見極めて、うまく「えんもたけなわ」を使ってみましょう。